
幼稚園で6年間勤務後、医療福祉系専門学校にて保育学科の学科長として10年間、学校運営や専門科目の講義、就職指導に従事。国家資格であるキャリアコンサルタント取得後は、大学や行政機関、ハローワークで就労支援や就職支援講座を担当。現在は、保育業界に特化した採用・定着支援、退職トラブルを中心にコンサルティング活動を行っている。新卒者や子育て中の保育者をキャリアカウンセリングや履歴書・ESの添削、面接対策、キャリア研修など多角的に支援。
【保有資格】
国家資格キャリアコンサルタント
2級キャリアコンサルティング技能士
CDA資格
保育士
幼稚園教諭
立川優子さんが監修したコンテンツ
立川優子さんには以下のコンテンツを監修いただき、ご自身の豊富な知見や経歴を活かして専門的なコメントをいただきました。
保育のキャリア


保育士転職サイトおすすめランキング27選【2025年3月版】公式にない情報も公開
保育士は人間関係・給与・労働条件による退職が多いことが、厚生労働省の発表からわかっています。 全体で「職場の人間関係」が3割強(33.5%)で最も多く、次いで「給与…